自分たちが今存在しているのは、今まで出会ったたくさんの人たちのおかげ。
そんなことを改めて感じることがありました。こんにちは。アクティブ・コネクターCEO/Founderの松本です。
弊社で先日採用のお手伝いをした企業の方とのつながりについて、ふと思いを巡らせていました。
その企業とのつながりのきっかけは、アクティブ・コネクターの創業時のメンバーです。その創業メンバーの尊敬するメンターの方が、情熱以外何もなかった当時のアクティブ・コネクターを応援したい、という思いから、その企業の関係者の方をご紹介してくださいました。
その企業の受付で呼び出しの電話を鳴らした時のドキドキを今でも覚えています。結局そのミーティングでは何かにつながりませんでした。
綺麗なミーティングルームで、担当の方が私たちに聞きました。
「 ○○っていうニーズがあるのだけど、あなたたちは、それを提供できますか?」
実際には、何もその経験はなかったものの、「出来ます!任せてください!」と二つ返事で答えました。
結果、その案件は成功し、翌年から毎年同案件でご依頼いただくようになりました。その案件を担当してきたのは、過去アクティブ・コネクターで働いていたメンバーの人たち。
その案件を一人一人が毎回成功させてきたからこそ、ずっとその企業の方と関係を構築できたのだと思います。
今自分たちが出来ている色々なことは、たくさんの人のつながり、たくさんの人たちの努力、思いで繋がっている。
そんなことを、一つの最近の成功から思いました。
当たり前にビジネスが出来ていた時には、色々なことへの想像力が働かなくなってしまいがちです。
Withコロナの時代、こういう経済危機の状況だからこそ、本来私たちが持つべきだった、感謝の心や人と人とのつながりを感じられる。そんな風に私たちは思います。
コロナで苦しんでいる人、大変な状況にある人たちの苦しみを思い、良い方向に今後進むことをとにかく祈っております。
しかしそれと同時に、コロナが敵だ、というような二元論的な考えではなく、Withコロナ、この状況だからこそ、私たちがより良く変わっていけるきっかけにになっている。そう考えることもできるのではないでしょうか。
Embrace the unknow. 私たちのコーポレートバリューの一つを噛み締めます。